Owner's Blog

〜那須の観光情報〜

那須岳の紅葉の様子、2024年10月24日!

投稿日2024年10月28日

おはようございます!雨の那須高原、ペンショントワイライトよりオーナーもっちがお送りしております。

那須高原ペンショントワイライトはどんな宿?→HPへ!

いつも秋になると紅葉関係の記事を書くのですが、今年はなかなか山に行けていないオーナーです。

この秋も、紅葉を見にいきたい気持ちはたくさんあるのですが、お天気と自分の都合が合わなかったりして・・・

ようやく先週の木曜日に都合とお天気が合いまして、那須岳の紅葉の様子を見に行ってきました!!

今日はその時の写真をご紹介しながらの茶臼岳〜姥が平の紹介記事となります。

那須岳登山マップはこちら。

PDFダウンロードはこちらから。

↓この日の時点で、峠の茶屋駐車場から見る朝日岳〜鬼面山がいい感じに染まってきております。

↓中の茶屋付近から眺める、朝日岳と鬼面山。


↓峰の茶屋の少し上、硫黄鉱山跡から眺める西側の山々。この広がりが本当に気持ちいい場所!

ここから茶臼岳へ登っていきます!

↓高度を上げるにつれて、眼下に広がってゆく景色!

↓そして山頂へ至ります。

山頂には那須岳神社の御神体が。
いつものようにお参りして、お祈りしてから付近で休憩を取りました。

そしてロープウェイ側へ降りて、牛が首へゆきます。

↓よく晴れた午前中だったので、茶臼岳には多くの登山客が。

↓牛ヶ首へ向かう途中、湯元から上がってくる登山道周辺がきれいに色づいておりました。

↓牛ヶ首から眺める茶臼岳。このコースは茶臼をぐるっと回るコースですが、見る角度によって表情がガラリと変わるのが茶臼岳の魅力とも思います。

↓今年は紅葉の進行が遅いようなので姥が平にも行ってみましたが、こちらはやはりもう終わっていました、、、

しかし、紅葉目当てのお客さんがいない静かな姥が平はなかなかいいもんです。
テーブルがあるので、お昼ご飯を食べて、コーヒーを飲んで、おやつに羊羹食って・・・
美しい茶臼岳をのんびり眺めて、山の空気を堪能するいい時間を過ごすことができますね。

↓少しだけ残っていた紅葉した木。

今年は午後から夕方にかけて雲に覆われることが多いような気がします。9月以降もサンセット目当てに1〜2回登ってはいるのですが、お天気が悪い日が多く。この日も午後からガスガス・・・

しかしこういう雰囲気の山も嫌いではないですね。天国にいるような気分になります。

まだ紅葉の名残もあります、秋の那須岳登山!
秋深まる那須高原、ぜひ美しい森を見にいらしてみてくださいませ!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
【山での遭難事故を防ぐために。】
山では天候急変や急な冷え込みによって命に関わる低気温になったり、特に那須岳では日によって物凄い強風が吹いたりします。
私自身、麓の気温35℃の7月猛暑日の日に、峰の茶屋避難小屋付近にてダウン&アウタージャケットを着込んでいた経験もあります。夕方、風が強い日でした。
そう考えると、装備の中でも特に防寒具に関しては「春も夏も秋も関係なくかなりの低温にも対応できるものを必ず入れておく」という感覚は必要です。
那須岳でも毎年数件の遭難事故が発生しております。今一度安全登山のための装備と技術を確認してくださいませ。

【参考サイト】
日帰り登山を安全・快適に楽しむために必要な基礎知識や基本装備をご紹介(モンベル社のサイトへ飛びます)

無雪期登山装備品リスト(モンベル社作成)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

-新着記事一覧-

-Photo Gallery-

「那須の観光情報」カテゴリーの記事

各SNSでも情報発信をしております。